|
現: 2006-06-27 (火) 12:12:19 web-master  |
| + | #nopagecomment |
| + | * 絹の裏打ち [#g3fcfc3d] |
| + | -お名前: [[SA]] |
| + | -種別: その他 |
| + | -作品サイズ: 約120cm×幅 40cm |
| | | |
| + | |TLEFT: TC:0 SC:0 :middle|SC:0 :middle|SC:0 :middle|c |
| + | |>|>|COLOR(black){''添付ファイル''}|h |
| + | |center:&ref(ID$t859c84f,mw:100,mh:150,"t:");|center:&ref(ID$scc9274e,mw:100,mh:150,"t:");|center:&ref(ID$t08ba046,mw:100,mh:150,"t:");| |
| + | |left:top|left:top|left:top| |
| + | ** メッセージ [#nad43a5a] |
| + | //この行から上は編集しないで下さい。 |
| + | 絹(着物地)額絵用に染めたものですが、1以内なら自分でやってましたが、~ |
| + | 大きすぎて難しくお願いしたいのですが。~ |
| + | 掛け軸などの絹絵とは違い生地はかなり厚めで収縮もきついので、薄い細川紙と厚手の強い和紙と二枚重ねてました。~ |
| + | 後は自分で額用にパネル張りをするつもりです。~ |
| + | 作品がいっぱいいっぱいなので、生地を曲がらずに真っ直ぐに裏打ちして欲しいのですが、できますでしょうか? |
| + | ---- |
| + | |
| + | #comment(multi) |
Counter: 951,
today: 2,
yesterday: 0