| 現: 2013-07-16 (火) 11:55:14 web-master With "comment" plugin. |
|||
|---|---|---|---|
| Line 1: | Line 1: | ||
| + | #nopagecomment | ||
| + | * 巻物の作り方 [#f41fcd5f] | ||
| + | -ページ: [[質問箱]] | ||
| + | -投稿者: [[tetsuo]] | ||
| + | -状態: 質問 | ||
| + | -投稿日: 2013-06-18 (火) 10:01:20 | ||
| + | ** 質問内容 [#r1c3393c] | ||
| + | 友人から”家系図”を巻物にしてほしい依頼が有り、ネットで探しましたが巻物の作り方を探し当てる事が出来ませんでした。 | ||
| + | 15尺有る横書きのものをどうやって肌裏を打つのか?裁断して繋ぐのか?巻物の作り方を教えて頂きたい。 | ||
| + | |||
| + | ** 回答 [#dafce98c] | ||
| + | - 巻物の作り方を文章ですべて伝えることは難しいです。それぞれ、その作品に応じて対応することが要求されるからです。&br;ちなみに、15尺の本紙の長さのまま裏打ちすることは、出来ないことはないですが、通常は一旦切り離して作業し裁断してから繋ぎます。 -- [[表装工房]] &new{2013-07-16 (火) 11:55:14}; | ||
| + | |||
| + | #comment(multi) | ||
- 質問箱/72 のバックアップ差分(No. All)
- 現: 2013-07-16 (火) 11:55:14 web-master
- With "comment" plugin.
- 現: 2013-07-16 (火) 11:55:14 web-master
| ぺージ情報 | |
|---|---|
| ぺージ名 : | 質問箱/72 |
| ページ別名 : | 未設定 |
| ページオーナー : | web-master |
| 閲覧可 | |
| グループ : | すべての訪問者 |
| ユーザー : | すべての訪問者 |
| 編集可 | |
| グループ : | 登録ユーザ |
| ユーザー : | なし |
Counter: 642,
today: 1,
yesterday: 0

メインメニュー