表装・表具のためのコミュニティサイト
表装工房 Webに 新規登録しませんか?
ID: PASS: IDとPASSを記憶
TOP » 表装うぃき » 用語辞典 » 風帯 の変更点
メインメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失  |新規登録
  
現: 2004-05-26 (水) 16:53:52 web-master ソース
Line 1: Line 1:
 +#keyword(風帯)
 +*&ruby(ふうたい){風帯}; [#qd43af69]
 +// ↑ &ruby(よみかた){用語};
 +RIGHT:&tag(軸装);
 +// ↓ 以下に意味を記入
 +:説明|天地の天の部分の幅を三等分した境目に天の長さだけ下げた部分。~
 +中国では 驚燕 とも 払燕 とも呼ばれ、この名前の由来は、燕は紙を怖れるので、画面に紙条を付けておくと燕が近寄らなかったところから来ているそうです。~
 +現代日本では、三段表装・仏表装には付けて、丸表具(袋表具)には、付けないことがほとんどです。~
 +風帯は、一文字または中縁と同じ裂地を使用する場合が多いです。~
 +ぶら下がっているものを垂風帯(さげふうたい)、下げないで天に張りつけたものを''押し風帯''または''張り風帯''といいます。
  

  • 用語辞典/風帯 のバックアップ差分(No. All)

トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
Counter: 478, today: 1, yesterday: 0
Powered by XOOPS Cube 2.2 © 2001-2012 XOOPS Cube Project