表装・表具のためのコミュニティサイト
表装工房 Webに 新規登録しませんか?
ID: PASS: IDとPASSを記憶
TOP » 表装うぃき » 用語辞典 » Backlinks for: 用語辞典/軸先
メインメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失  |新規登録
これらのキーワードがハイライトされています:用語辞典/軸先 軸先

Return to 用語辞典​/軸先
  • 質問箱​/17 (6599d) [ 軸棒について ]
    ...ん〜。これだけでは、いまひとつ正確な答えは分かりません。 なんでしょう?「 」軸は、焼き物かな?直軸・抱軸というのは、軸先の取り付け方でしょうか・・・。直軸は、軸棒と軸先が平面で接着していて、抱き軸は凹凸で接着されているもの。かな?違っているような気もします。 ご存知の方は正解をお願いします。 -- 表装工房 季庵 2006-03-05 (日) 18:01:02
  • 質問箱​/41 (5449d) [ 糊について ]
    ...とができるのですが、それは糊の濃さによりかなり左右されます。硬めに炊いてほとんど水を加えない状態であれば、かなり長い年数もつと思われます。一方、膠の場合、接着力の低下は、生麩糊に比べて極めて緩やかで長い年数接着力を保つことができ、掛軸の軸棒と軸先の接着に使われています。ただ、ご心配の通り独特の色がありますので、濃さによっては作品に障ることがあるかも知れません。近代の接着剤にについては、きっといいものがあるだろうと思いますが、残念ながら経年変化がどのように起こるかは私にはよく分かりません。答えと...
  • 質問箱​/89 (2716d) [ 仏用掛け軸の軸先・金軸を探しています ]
    仏用掛け軸の軸先・金軸を探しています ページ: 質問箱 投稿者: ゲスト 状態: 質問 投稿日: 2016-10-21 (金) 09:43:52 質問内容 仏用掛け軸の金軸を製造販売されている所を探しています 現在まで金軸を製造販売されている町工場から、仕入ていたのですが、 閉店されるとのことでした そこで同じように、金軸を製造販売されている町工場をご存知の方 いらっしゃいませんでしょうか?どうかよろしくお願いします 回答
  • 表具店​/表装工房 季庵​/Blog​/2011-09-30 (4564d) [ 軸棒作り ]
    ...0 (金)   軸棒作り Tag: 作業 掛け軸の軸棒を作ります。 掛け軸が仕上がった状態で外に見える部分=軸先を軸棒に取り付けて段差を削って平らに仕上げます。 軸先には穴があり、その凹に合わせて軸棒を凸に削り差し込んで接着します。 接着には昔は膠を使っていましたが現在では接着剤を使うことが多いようです。 Flickr より Prev掛軸の仕上げ作業 Next昔にあった顆粒状正麩糊・・・やっぱりないかな? Home

トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
Counter: 468, today: 3, yesterday: 0
Powered by XOOPS Cube 2.2 © 2001-2012 XOOPS Cube Project