表装・表具のためのコミュニティサイト
表装工房 Webに 新規登録しませんか?
ID: PASS: IDとPASSを記憶
TOP » 表装うぃき » Backlinks for: 用語辞典/糊炊き
メインメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失  |新規登録
これらのキーワードがハイライトされています:用語辞典/糊炊き 糊炊き

Return to 用語辞典​/糊炊き
  • 表具店​/表装工房 季庵​/Blog​/2005-01-14 (7039d) [ 寒い日は・・・糊炊き ]
    Prev Next 表具店/表装工房 季庵/Blog 2005 1月 14 (金)   寒い日は・・・糊炊き Tag: 雑感 今日も冷え込んでいます。 こんな日は糊炊きが一番 どんなに寒くても汗をかくほど暑いですから・・・ 夏場は、とってもいやな作業も冬場は気が進みます。 Prev厚い紙を剥ぐ Nextめくりには蒸気が一番 Home
  • 表具店​/表装工房 季庵​/Blog​/2008-05-21 (5816d) [ 糊炊き(浮き粉) ]
    Prev Next 表具店/表装工房 季庵/Blog 2008 5月 21 (水)   糊炊き(浮き粉) Tag: 作業 最近では、正麩糊のぼろ(大きさが異なる粒状のもの)が手に入らなくなってしまったので、浮き粉を使っています。 成分は両者とも小麦粉からグルテンを取り除いたもので、ほぼ同じもののようですが、炊き上がりがかなり違います。 正麩のほうが、炊き上がりも粒子が粗く乾燥したあとは、水分による戻りが悪いです。一方、浮き粉は乾燥したあとでも水分を与えると正麩よりもはるかに戻...
  • 表具店​/表装工房 季庵​/Blog​/2010-06-18 (5058d) [ 糊炊き用の焜炉と釜 ]
    Prev Next 表具店/表装工房 季庵/Blog 2010 6月 18 (金)   糊炊き用の焜炉と釜 Tag: 道具 焜炉は釜を嵌め込む輪がついています。 合わせるとこのような感じになります。 共に20年選手です。((s:503f)) at 10:08 am Prev陸軍憲兵学校教習隊の刑罰法規の本 Next炊き糊を練る Home
  • 用語辞典​/糊漉し (7253d) [ 糊漉し(のりこし) ]
    糊漉し(のりこし) Tag: 作業 説明 糊炊きした糊を水嚢で、漉す作業。 糊漉しすることによって、糊に粘り気が出る。通常糊漉しのあとに刷毛でよく練り、さらに粘り気を出し滑らかにする。 糊漉しの作業をしているところ 糊漉しした後に、刷毛で練っているところ
  • 用語辞典​/水嚢 (7253d) [ 水嚢(すいのう) ]
    水嚢(すいのう) Tag: 道具 説明 糊炊きをした糊を、使う前に漉すための道具。 水嚢で漉すことを、糊漉しともいう。糊炊きした糊を糊漉しをすると、糊に粘り気が出る。 表具師が一般的によく使う、馬毛糊漉し(馬の尾で織った布が使われている水嚢)

トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
Counter: 853, today: 1, yesterday: 1
Powered by XOOPS Cube 2.2 © 2001-2012 XOOPS Cube Project