表装・表具のためのコミュニティサイト
表装工房 Webに 新規登録しませんか?
ID: PASS: IDとPASSを記憶
TOP » 表装うぃき » 質問箱 » 33
メインメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失  |新規登録

台貼り表具は何枚まで? anchor.png

  • ページ: 質問箱
  • 投稿者: ゲスト けんいち
  • 状態: 解決
  • 投稿日: 2008-01-27 (日) 12:14:42
Page Top

質問内容 anchor.png

初めて質問させて頂きます。

半紙サイズ前後の大小和紙で、書作品を6枚ほど制作しました。
それらを台貼り表具として、一幅の掛軸に小さな作品が何枚も
貼り交ぜてある雰囲気を作れればと思いました。

台紙のサイズや紙の厚さにもよると思いますが、台貼り表具では
一幅につき何枚もの作品を貼り交ぜられるものでしょうか。

額縁や屏風でイメージすると、マットを2〜5箇所カットして、
小さな写真が色々はめ込んであるような雰囲気です(貼り交ぜ屏風?)

また、台貼り表具の台紙部分はカーキやベージュの色が多いのですが
他の色や柄物を当てることもできますでしょうか。

宜しくお願い致します。

Page Top

回答 anchor.png

  • けんいちさん、こんにちは。
    台紙のサイズや紙の厚さによる物理的な制限を除き、技術的な制限はありませんので、お好みで必要なだけの枚数を張ることができます。 :-)
    台紙の色・素材においても、掛軸に適する材質(厚み、硬さなど)であれば、お好みの材料を使うことができます。 -- 表装工房 季庵 2008-01-28 (月) 10:47:18
  • ご回答ありがとうございます。大変参考になりました! -- ゲスト けんいち 2008-01-29 (火) 10:41:05

Front page   Freeze Diff Backup Copy Rename ReloadPrint View   New Page Page list Search Recent changes   Help   RSS of recent changes (RSS 1.0) RSS of recent changes (RSS 2.0) RSS of recent changes (RSS Atom) Powered by xpWiki
Counter: 585, today: 1, yesterday: 0
Princeps date: 2008-01-29 (Tue) 10:41:05
Last-modified: 2008-01-29 (Tue) 10:41:05 (JST) (6258d) by web-master
Powered by XOOPS Cube 2.2 © 2001-2012 XOOPS Cube Project