表装・表具のためのコミュニティサイト
表装工房 Webに 新規登録しませんか?
ID: PASS: IDとPASSを記憶
TOP » 表装うぃき » 質問箱 » 76
メインメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失  |新規登録

襖紙の張り方について anchor.png

  • ページ: 質問箱
  • 投稿者: ゲスト
  • 状態: 質問
  • 投稿日: 2013-09-08 (日) 16:53:11
Page Top

質問内容 anchor.png

襖紙を上張りしたらしわが止まりません誰かしわ伸ばし方法おしえていただけないでしょうか。、

Page Top

回答 anchor.png

  • 襖紙はホームセンターで購入された物ですか?
    ホームセンターで販売しているものは、襖紙の全面に糊がついているため、皺なく張ろうとするとかなり難しいと思います。
    また、一旦皺になってしまったものを伸ばすのは無理かと思います。
    皺なく張るためには、できる限り襖の縁を外し(縁の外れないタイプの襖もあります)、襖の縁の方へ折れ曲がる部分のみ接着するようにして、平面は浮かす必要があります。
    浮かすためには、うけ紙を小判にして予め襖に四方糊で下貼するか、襖紙のほうへうけ紙を張って施工します。
    いずれにしましても、綺麗に張り上げるにはそれ相当の技術が必要になりますので、綺麗な仕上がりを望まれるのであればお近くの表具店に依頼したほうがよいと思います。 -- 表装工房 2013-09-09 (月) 14:06:17

Front page   Freeze Diff Backup Copy Rename ReloadPrint View   New Page Page list Search Recent changes   Help   RSS of recent changes (RSS 1.0) RSS of recent changes (RSS 2.0) RSS of recent changes (RSS Atom) Powered by xpWiki
Counter: 226, today: 1, yesterday: 0
Princeps date: 2013-09-09 (Mon) 14:06:17
Last-modified: 2013-09-09 (Mon) 14:06:17 (JST) (3486d) by web-master
Powered by XOOPS Cube 2.2 © 2001-2012 XOOPS Cube Project