表装・表具のためのコミュニティサイト
表装工房 Webに 新規登録しませんか?
ID: PASS: IDとPASSを記憶
TOP » 表装うぃき » 表具店 » 表装工房 季庵 » Blog » 2010-07-14
メインメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失  |新規登録

Wed 14 Jul 2010
 

風袋作り - 地味な作業ですが・・・ anchor.png

Tag: 作業

表具や大和表具などに下がる風袋を作ります。

地味な表具師の仕事の中でも特に地味な作業です。 :-D
しかし、風袋が綺麗できていないと、表具の品格が下がるので特に気を使う作業でもあります。

耳折りした表地と裏地を合わせます。糊で接着するのは下端に当たる部分のみです。
風袋-表裏合わせ.jpg

表地と裏地は、糊で接着するのではなく糸で絎けていきます。
風袋-絎ける.jpg

露糸を付けます。とても細かい作業で、しかも糸がほつれ易いのでいつも気を使います。
風袋-露糸1.jpg風袋-露糸2.jpg

とりあえず完成です。仕上げをする時まで仮巻にきつく巻いておき、しっかりと安定させます。
風袋-完成.jpg



Front page   Freeze Diff Backup Copy Rename ReloadPrint View   New Page Page list Search Recent changes   Help   RSS of recent changes (RSS 1.0) RSS of recent changes (RSS 2.0) RSS of recent changes (RSS Atom) Powered by xpWiki
Counter: 1103, today: 1, yesterday: 1
Princeps date: 2010-07-14 (Wed) 16:54:11
Last-modified: 2010-07-14 (Wed) 16:54:11 (JST) (5361d) by web-master
Powered by XOOPS Cube 2.2 © 2001-2012 XOOPS Cube Project